いろいろおめでとうございます(^^)/

 みなさんこんばんは(^^)/


 ご卒業・志望校合格・進級・進学、おめでとうございます!


 一足お先に卒塾された生徒さんまで含めても、今年も全員が志望校に(一応)合格されました。(一応)が付くのは、これまでより「いけるところでいいや」というスタンスの方が多かったからです。もちろん、高校入試や勉強だけが人生のすべてであるはずはありませんから、そのスタンスを否定するものではありません。が、塾に来られているからには向上心を持ち、目標に向かって鍛錬していってほしいという思いがあります。

 自分の子供にも生徒さんたちにもいつも言っていることですが、勉強だけでなくゲームだって部活やスポーツだってなんだって一生懸命にやれば学びが多く、何となくダラダラやれば学びは少ないです。なんでもやるからには一生懸命にやって、たくさん学び成長してほしいと思っています。今後それらの経験や成長が、今は思いもつかないところで役に立つことなんていっぱいありますからね!


 くるみ共育舎でも昨日から新しい学年としてのスタートを切りました。コロナが収まりきらないということもあって、広告を出したりチラシを配ったりという積極的な生徒募集は控えています。が、口コミで来られる方や弟さんや妹さんが来られるなどで新しいお友達も増えました。本当にありがとうございます。


 私たちもまた新たな気持ちで、新年度、頑張っていきたいと思います!

宜しくお願い致しますm(_ _"m)


 では|ω・)ノマタネ~♪


くるみ共育舎

「どうすれば楽しく勉強できただろう?」 子どものころ勉強嫌いだった塾長が、 「こうだったら楽しかったのに」を授業にしてみました。 山口県周南市でひっそりと、でもしっかりとした理念をもって始めた個人塾です。 ℡:070-4399-1198 ✉:kurumikyouikusya@gmail.com 住所:周南市藤ケ台2丁目

0コメント

  • 1000 / 1000