それぞれの一区切り。

みなさんこんばんは(^^)/


 すでに、中3生のみなさんは最後の授業を終えられました。(推薦合格が決まっても、入試が終わってもほとんどの生徒さんが最後の最後まで通塾されました。気が緩みがちなタイミングなので、コンスタントに通ってこられることはとても意義があると考えています。また、中学でのやり残しや高校の先取りなどやることはやるべきことはたくさんあります。2022年度の生徒さんは優秀でしたが、こういった姿勢も大いに関係があると思います。)

 

 また、多くのご父兄の皆様もごあいさつに来ていただきました。(手土産もいろいろ頂きました。ありがとうございました。これでまたお腹のお肉が…( ゚Д゚))なかには、ぽろぽろと涙をこぼしながら寂しがってくれる生徒さんもいらっしゃいました。ただただ「勉強を教えている」だけではない、気持ちが通じたんだなととても嬉しく思いました。


 それぞれの新しいステージが待っています。我々も負けずに頑張りたいと思います。


では|ω・)ノマタネ~♪

くるみ共育舎

「どうすれば楽しく勉強できただろう?」 子どものころ勉強嫌いだった塾長が、 「こうだったら楽しかったのに」を授業にしてみました。 山口県周南市でひっそりと、でもしっかりとした理念をもって始めた個人塾です。 ℡:070-4399-1198 ✉:kurumikyouikusya@gmail.com 住所:周南市藤ケ台2丁目

0コメント

  • 1000 / 1000